未就園児の方へ

 令和7年度4月より、入園前のお子さんを対象に親子教室を行います。 「幼稚園はどんなところ?」「何をして遊んでいるの?」そんな疑問や当園への関心、交流を広げたい、子育てについて話をしたいなどの気持ちをおもちの方はどうぞご参加ください。 また、対象年齢の方がご近所におられましたら、ぜひ声をかけていただけたらと思います。

令和6年度未就園児教室募集要項

【募集対象】

 令和3年4月2日~令和5年4月1日生まれのお子さん
 (年少対象児も年中対象児も一緒に活動します)

【目的】

・園の様子に触れて園生活に期待感をもつ
・親子のスキンシップ・コミュニケーションをはかる
・さまざまな経験や活動の中で、友だちとのかかわりを楽しむ

【内容】

室内での製作活動、音楽遊び、ホールでの運動遊びなど

【期間・参加形態】

○毎週1回、決まった曜日(火・木)に実施します。継続してご参加ください。
○長期休み、祝祭日は実施しません。また、園の行事との兼ね合いで、実施しない日もあります。そのため、曜日ごとの日数が異なりますがご了承ください。
下記の実施期間は予定です。今後変更する場合もあります。変更になった場合は、ホームページに掲載いたしますので、ご確認をお願いします。

  
令和7年4月15日(火)~
       9月4日(木)
・親子で活動します
    9月9日(火)~
      令和8年3月5日(木)
・お子さんだけお預かりして活動します。
 

【参加費】

1回につき900円(ただし、お子さんのみお預かりする期間は別料金となります)

○事務室窓口でチケットを購入してください(一綴り5枚で4500円になります。)
○チケットはご家庭であらかじめ記名し、切り離してから参加当日の登園時に受付に
 お渡しください。
○使用しなかったチケットは返金いたしますので、事務室までお持ちください。
 ただし、紛失による再発行・返金はいたしません。
 (返金期限は令和8年3月13日までです。)

【定員】

各曜日につき25名

【時間・場所】

9:30~11:00
あやめ台幼稚園保育室
〇経験の内容によっては、活動場所を変更することもあります。


【持ち物】

 ・上靴(親子ともに。スリッパは不可) 
 ・汚れてもよい動きやすい服装(親子ともに)
 ・ハンカチ
 ・水筒(水または砂糖の入っていないお茶類) 
 ・着替え一式
 ・エコバックまたはビニール袋(活動により作品を持ち帰ることがあります)


【申し込みについて】

先着順で希望の曜日を受け付けます、定員に達した場合は他の曜日をお選びください。
また、お友だちの分をまとめて申し込むことはできません。

○「○○さんは何曜日クラスに申し込んでいますか?」などの質問にはお答えできません。
 窓口受付…令和7年1月15日(水)9:10より。事務室前にお選びください。
 電話受付…令和7年1月15日(水)10:00より開始します。

○お子さんのおなまえ、生年月日、連絡先、アレルギーの有無、希望の曜日を伺います。

○火曜クラスは4月15日、木曜クラスは17日から始まります。
受付が済んだ時点でクラスは決定です。申し込まれた曜日においでください。

※ただし、曜日によって希望者数に偏りが出た場合は別の曜日にしていただくこともあります。その場合は個別にご連絡させていただきます。

【お願い・その他】

原則として、申し込みのない方の当日の急な参加はできません。

○申し込み後の曜日変更は極力お控えください。

○お子さんやご家族に発熱や風邪の症状が見られる場合には、お休みしてください。お休みされる場合や参加を取りやめる場合は必ずご連絡ください。

○園の駐車場は利用できますが、参観日など在園児の保護者が来園する行事を実施している日は駐車できない可能性が あります。その際はなるべく公共交通機関をご利用ください。

○ 

その他、ご不明な点がありましたら、園までご連絡ください。
   ℡043-253-5301

このページの先頭へ イメージキャラクター
未就園児教室 よくあるご質問

あやめ台幼稚園への入園をお考えの方はお子さんと一緒にぜひご来園ください!予約制になっていますので、あらかじめお電話でお申し込みください。お待ちしています。

正門イメージ